昨日の近所の沼。強風だったので、ちょっとだけ覗きに寄ったつもりであったが色々あって長居してしまう。
この沼では初見のタシギ。イソシギだと思ってしばらく無視していたことが悔やまれる。

いつものカワセミではあるが少し様子が違った。

どこからメスがやって来たのであるが、追い払う気配が無い。

メスはしきりにプレゼントを要求しているように思えた(願望バイアス込み)が、オスにはその気配が無い。

もっとも、このオスは昨年もプレゼントもせずに繁殖行為に及んだ強者なのだ。

追い払わなかったのだから、春が来たものと信じよう。
ちょっと違う形で春が到来したハシビロガモ?

小生の当直直前には入〇自〇騒動があったそうで、A氏の大活躍で騒動はおさまったようだ。水深10cm未満で溺れることってできるのかな?
Nikon D500 / AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR